大阪でお風呂リフォーム・キッチンリフォームするならイズホーム水まわり専科へ |
コンシェルジュのリフォームコラム |
|
コンシェルジュのリフォームコラム |
大寒波の影響で、肌を刺すような寒さが続いていますね。
こんな寒い日には、あったかいお風呂でぼーっとしたくなりますよね。
そこで、今回は、お風呂になくてはならない「ガス給湯器」についてご紹介したいと思います。
<ガス給湯器を選ぶ時のポイント>
機能や家族数、設置場所などで選ぼう!
・種類、機能を選ぶ
種類:給湯専用器(給湯ができる給湯専用)
風呂給湯器(給湯+自動湯はりや追い炊き機能を備える)
給湯暖房熱源機(給湯+自動湯はりや追い炊き、温水暖房の機能を備える)
機能:オートタイプかフルオートタイプ
♦オートとフルオートの違い…
フルオートタイプは、オートタイプ+自動足し湯機能!
追い炊き機能には「オート」と「フルオート」の2種類があります。
「オートタイプ」は、設定した温度と湯量に自動でお湯を貯める。また、お湯の温度が下がると自動で追い炊きをしてくれる。
一方、「フルオートタイプ」も自動的に設定した温度と湯量でお湯をはり、追い炊きもする。
ここまではオートタイプと同じであるが、フルオートはさらに自動で足し湯までしてくれる。また自動洗浄機能もついていて、オートタイプと比べより高機能となる。
・号数を選ぶ
「号数」とは、水温+25℃のお湯が、1分間に出る量のこと。号数が大きいほど、一度に大量のお湯を使うことができる。
♦号数の目安…
単身世帯の場合…16号 2人家族の場合…20号 4人家族の場合…24号
・設置個所のチェック
戸建ての場合は屋外設置(壁掛け式と据え置き式)と室内設置がある。集合住宅の場合は、ベランダの外壁面に設置の場合と玄関の横などに設置する方法がある。
ここからは、給湯器の中でも、近年人気が高い「エコジョーズ」についてお伝えします。
エコジョーズはガスの使用量を削減する省エネ製品!
エコジョーズは、ガスを熱源とするエコ給湯器です。
お湯をつくる際に発生する熱でお湯を作る省エネな給湯器です。
今まで捨てていた排熱を再利用するため、従来の機器より少ないガスで使用することができます。
そのため、二酸化炭素の排出量を削減でき、ガス代も節約できるため、環境にもお財布にも優しいのです。
リモコンを利用した快適、便利な機能が増えている!
最近では、さまざまな便利機能も備わっています。
お風呂の沸き上がりを知らせてくれるお知らせ機能や、浴室と会話ができるインターホン機能は定番になっています。
キッチンのリモコンに音楽プレーヤーを接続するだけで、好きな音楽をバスルームで楽しめたり、
きめ細かな気泡をお湯とともに噴出してリラックスできたりと、快適な時間を過ごせる機能が増えています。
他にも、お風呂に入りながら体脂肪や脂肪カロリーを測定したり、スマートフォンで外出先から給湯器や床暖房を操作できたりする商品もあります。
自分のライフスタイルに合った機能を選ぶことで、毎日の生活が少し便利になります。
見た目も大事!
特に戸建ての壁掛け式の場合、給湯器の配管が目立つので見た目も気になります。
配管を隠すために配管カバーを使うと便利です。
また、壁掛け式の商品を据え置き式のように下げて取り付けることも可能です。
給湯器を交換した際、サイズが小さくなり、それまで隠れていた昔の外壁の色が出ることもあるので、外壁塗装も同時に行うのがおすすめです。
以上、ガス給湯器についてお伝えしました。
ライフスタイルに合った商品をぜひ一度考えてみてください。
毎日入るお風呂だからこそ、交換時期が来た時、慌てることのないようにしたいですね。
大阪府内(一部地域を除く)、その他近隣エリアの工事を承っております。
給湯器やキッチン、お風呂リフォームはイズ水廻り専科にお気軽にお問合せください。
カテゴリー:給湯器 この記事は、2018.02.15にコンシェルジュ藤田が書いています。 |
カテゴリー:給湯器 この記事は、2017.08.25にコンシェルジュ竹中が書いています。 |
カテゴリー:給湯器 この記事は、2017.07.14にコンシェルジュ竹中が書いています。 |
|
© イズホーム水まわり専科. All Rights Reserved.